29二人展おわりました。

絵てがみ作家えぐちさきさんとの二人展「Sweet29Blues
~だれも見たことのない肉だれかに見せるかもしれない~」
終了いたしました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
ギャラリーAmi-kanokoさん、お世話になりました。
ありがとうございました。

会期中毎日ギャラリーに通い、来てくださった皆様と
お話するなかで新たな発見や今後取り組みたいテーマ、
展示の改善点などなど、、、たくさん考えさせられた
一週間でした。

今自分ができることを精一杯やって、作品制作で
すべて吐き出して展示して、見ていただいた方々から
感想、助言をいただいてたくさんのことを得る。
これを地道に繰り返していくことだなと、
思います。

今回の作品たちは間違いなく今自分が出来る
最高のものができて、自分でも好きな作品ばかりでした。
そして、もっとこれからやりたいこともあります。

もっと皆様を楽しませることができるようにがんばります!

今回の作品ひとつひとつを振り返ります。

アート書 必 心

「必」
これは29歳の私の悟りです。
人と人はどのような関係であれ、心と心が必要と
しあえば必然的に結ばれる。
1対1でも、多くの人たちとのつながりでも。
人間関係って、がんばって形成するものではなく
自然に形成されていくし、

結局は自分自身がどういう人間でどれだけ魅力が
あるかという部分が重要なんでしょうね。
どんな心をもってるか。

アート書 美 羊

「美」
「美」という漢字の由来は、生贄の羊が大きくて何の欠点も
なく美しい、ということからきているという一説があります。
これから年を重ねていくなかで、どのような「美」を目指すか・・・
生贄のように単純に外見だけにこだわるのではなく、
内側から溢れてくる美しさをもった人になりたいなと
思います。

アート書 詩 傷

「傷」
二人展の相方えぐちさんの過去の体験談と、私の人格を組み合わせた
架空の女性の29歳の詩をつくりました。
人は大なり小なり心に傷を抱えて生きているものですが、
その傷をネガティブにとらえてばかりではなく
ありきたりですが、その痛みをバネにして生きていけたら、
というポジティブなパワーを与えたい作品です。
デジタルで仕上げた作品ですが、
アナログとデジタルの融合がうまくいって
自分らしい作品になったかなと思います。
今回のメイン作品でした。

0〜29〜

「0〜29〜」
画仙紙に書いたものを貼る予定でしたが、やはり木に
直に書いた方が雰囲気出るなと思い、急遽会場で初日に
書き上げた作品です。
時間の経過スピードの体感は年々おそろしく早まります。
そのスピードを比較するための「ジャネーの法則」という
ものがありまして、それをもとに29歳までの時間の比較を
縦の長さの変化で視覚化しています。
木の全長が80歳の長さとして、0歳と29歳を比べると
ものすごい違いがあり、29歳から80歳まではもうこれだけしか
体感時間は残されていないんだという、時計の針の刻む音とともに
心にしみ入る作品になったと思います。
(※人間の記憶は3歳くらい〜なので一般的には10代後半くらいが
人生の体感時間の折り返し地点だといわれます。)
また、それぞれの年齢の数字にも意味をもたせています。
「0」→生まれたばかりで水分が豊富、透明感を表現。
「1」→2本足で立ち上がる
「2」→2本足生活上達
「3」→反抗期
「9」→やんちゃ
「10」→初めての宿泊研修のお風呂で恥ずかしがる様子
「12」→卒業の涙
「13」→めがね
「14」→制服のスカートがひらり
「17」→つけまつげ
「19」→上京
「23」→リクルートスーツ、新入社員の統一感のあるスーツ姿をイメージ
などなどです。

アート書 酒

「酒」
酒がつがれる様子。
お酒に対する感謝の気持ちです。